2014年07月21日

ミャンマーであまちゃん放送開始!

WAKUWAKU JAPAN という日本の番組を77CHで見れるようになりました!
ジャカルタとミャンマーで共同放送のようです。



ドラマはあまちゃんとビーチボーイズ、綾瀬はるかが高校生役のドラマ(名前知らない・・)など、
アニメはルパン三世とジュエルペット、ブラックジャックなど
戦隊ものはウルトラマンとゴーレンジャー、そのほかココリコの黄金伝説、世界衝撃社、筋肉番付、炎の鉄人
たけしの家庭の医学、プロレス、サッカーなどあります。
なんとあいのりまで・・・。でも加藤晴彦がいるくらい昔のやつですが。。サッカーは大阪と甲府のJリーグ生放送していました。

だいたいは英語の字幕で、ドラマはミャンマー語字幕ついています。
希望としては、最新のニュースとバラエティを入れてほしいけど、文句は言えませんね。
放送が始まっただけでもうれしいことです。

子供のころに見たルパンを見て感慨にひたっております。

おしんは他のチャンネルで絶賛放送中ですwwナルトも。

そのほか、音楽チャンネルでは最新の洋楽PV、FOXMOVIEで映画、ディスカバリーやナショナルジオグラフィも見れます。
今度衛星放送の機械を買ったら海外のニュースも見れるかも・・・

ミャンマーの映画も最近見始めました。2時間ですっきり完結してくれるので良いです。

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村  

Posted by たひち at 09:10Comments(4)ミャンマー 文化

2014年07月21日

おやしらずをぬきました

だんなさんが、歯が痛んでその上熱が出たので、歯医者さんに行ってきました。

X線を撮ると、親知らずが横に生えて圧迫しているということでした。
ちなみに、撮影室の扉は木製でした!
被爆してるやんけ!検査員はなんともないよ~と言っておりました・・・

診察して、昨日の金曜日親知らず左右上下4本すべていっぺんに抜くことになりました。
価格はなんと3万3千円!!





こちらでは、国民健康保険などというものはなく、各病院によって医療費が違います。
プライベートの病院なので、これほどするということでした・・・
こちらでは、大病しないかぎり近所の診療所へ行きます。

親戚がつい2週間前に同じく奥歯をぬいたのですが、5千円だったそうです。
ただし、1ヶ月待ちで、3日すごく腫れて食事がままならなかったとか。
だんなさんは腫れも痛みもあまりでず、抜いた日の夜快眠しました。
なので、その差がこの金額なんだと、納得させています・・・

しばらく硬いもの食べれないので、おかゆつくろうと思います。

height="31" border="0" alt="にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ" />
にほんブログ村  

Posted by たひち at 08:41Comments(0)生活一般