2020年07月14日

犬怖い

ここ最近、犬が嫌いになった。

最近、近所に犬が増えた。

近所の家2軒が、犬を大量に放し飼いしている。
昼間はまだ犬もおとなしいし、他に人がいると安心なんだけど、夜道を歩いていた時に5匹にほえられた時は、怖かった。

こないだは、近所の家に訪れたお客さんを噛んだらしい。
お義父さんやいとこもその犬に追いかけられたことがあるし、危ない。
噛んだ犬はいまだに放し飼いされていて、まだ近くをうろうろしている。

こちとら、小さい子供もいるし、本当に憎らしいし、怖い。face09
なぜ、飼い主は噛んだ犬を鎖でつながないの?
首輪をつけてるなら、責任があるんじゃないの?
責任とらないなら、首輪はずせと、はずしたら保健所的なところに電話してやるわ!とまで思った。

家の前にうんこされるのは我慢してたけど、自由に散歩できないのはすごい嫌だ。
コーヒーや酢のにおいが嫌いということを知って、家の前にまいてみたけど、毎日雨が降るからあまり効果はなかったface07


ミャンマー人でもちゃんと犬を飼っている人は、1頭だけ飼っていて、ちゃんと家の門扉から出さないようにしている。
(だいたいちんくしゃな毛むくじゃらの犬)

多頭飼いしている家は、野良犬が繁殖期に軒下で子供を産んで、可哀そうだからそのままにしてやって、餌もやってるみたいな感じだ。
日本なら、多頭飼いで放し飼い、しかも人を噛んだとなれば即保健所に通報じゃ!(子供を噛み殺した犬を殺処分にした記事は見たことがある)
ミャンマーは、去勢やリードでつなぐことは一般的じゃないみたいだ。

日本では、犬猫は毎年20万頭も殺処分されて、飼われるにしても去勢されて可哀そうな存在だけど、
ミャンマーだとほぼ野生動物(笑)
日本では、犬猫なでなでして可愛がっていたけど、こっちに来てからは汚いから全然触ってない(笑)

近所の人は何も言ってないのか?そこまで寛大なのか?と思って
今朝、お義父さんに聞いたところ、近所のみんなが文句を言って、
家主が家賃返却して、引っ越しを促したそうだ。

というわけで、怒り心頭だったけど、解決に向かいそうなので日記に書きました。
はやく引っ越せ~~~~









同じカテゴリー(生活一般)の記事
コロナ、その後
コロナ、その後(2020-09-19 12:51)

変化
変化(2019-12-22 09:52)

家の前を通るもの
家の前を通るもの(2019-03-19 17:33)

11月の満月の日 
11月の満月の日 (2015-11-27 23:37)


Posted by たひち at 17:26│Comments(0)生活一般
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。