2014年07月31日
おつり
ミャンマーのお金はすべて紙幣です。
硬貨は昔使っていて、お寺や路上で売っているのを見ることができます。

紙幣は最低が10チャットです。
しかし手に入ることは少なく、だいたいは50チャットが手に入ります。
お店のおつりがないことはしばしばあります。
特に朝一の野菜売は5000チャット札だと断られるか、お店の人が近くの肉やに両替してもらいます。
おつりが50チャットの場合、ポケットティッシュかアメをくれます。
こないだスーパーでおつりのアメの値段が別れてるのをみつけたので、写真アップしますw


にほんブログ村
硬貨は昔使っていて、お寺や路上で売っているのを見ることができます。
紙幣は最低が10チャットです。
しかし手に入ることは少なく、だいたいは50チャットが手に入ります。
お店のおつりがないことはしばしばあります。
特に朝一の野菜売は5000チャット札だと断られるか、お店の人が近くの肉やに両替してもらいます。
おつりが50チャットの場合、ポケットティッシュかアメをくれます。
こないだスーパーでおつりのアメの値段が別れてるのをみつけたので、写真アップしますw


にほんブログ村
Posted by たひち at 00:00│Comments(3)
│生活一般
この記事へのコメント
お釣りが飴ちゃんで、しかも値段によってランク分けされとるなんて、面白ろいねぇー☆カルチャーギャップ満載!w
Posted by りんご at 2014年07月31日 14:32
参考になります。
来年3月に2週間位ミヤンマに旅行に行きます。
来年3月に2週間位ミヤンマに旅行に行きます。
Posted by コロン at 2015年08月03日 19:03
コメントありがとうございます!最近更新してなくてごめんなさい。
Posted by たひち
at 2015年08月12日 19:40

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |