2014年07月23日

プロマート

韓国と日本の合同のお店ができたと同級生の中でうわさになっていたので、
行って見てきました。
ガバエーパヤーランのパールコンド(ロッテリア)向いにあります。
2階はすべて韓国製の日用品で1階がスーパーです。

プロマート


プロマート


カレーのルーから缶詰、みそなど調味料、お菓子など他のお店では扱っていないだろう商品がたくさんありました。
衝撃だったのは、たけのこの山があったことです。
マカデミアチョコレートや明治チョコレートなどがあって驚きました。
プチシリーズとコアラのマーチは他のスーパーにもあったけど、品数が断然多い!
ミャンマーでなじみのお菓子が食べれるとなるとうれしいです(>▽<)!

にほんブログ村 海外生活ブログ ミャンマー情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(生活一般)の記事
コロナ、その後
コロナ、その後(2020-09-19 12:51)

犬怖い
犬怖い(2020-07-14 17:26)

変化
変化(2019-12-22 09:52)

家の前を通るもの
家の前を通るもの(2019-03-19 17:33)


Posted by たひち at 10:00│Comments(3)生活一般
この記事へのコメント
こんにちは!
今日、大学見学で少しだけお話したイチミヤです!

このブログ、実は今朝も見たとこだったんですが、
まさかご本人にさっそく会うことができるなんて!うれしびっくりです。

私も細々とブログやってるんですが、記事でここのリンクを貼らせていただいてもいいでしょうか?

きっとまたそのうちお会いできると期待しています^^
Posted by ちな at 2014年07月23日 21:05
私もおあいできてうれしいです!ブログはなんという名前ですか?
リンクはるのもちろんOkですよ。
Posted by たひちたひち at 2014年07月24日 17:03
「ミャンマー・ヤンゴン暮らし入門帖」です^^

さっそくリンクさせてもらいました~★
Posted by ちな at 2014年07月24日 20:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。